|
|
UNIVERSAL STUDIOS HOLLYWOOD
NO.3/スタジオ・ツアー
全写真クリックで拡大画面に変わります。
一部ピンボケ写真が有りますがごカンベンのほど。
|
長いエスカレヘーターに乗り、もとのアッパーロツトに
BTFをの前を通り、クリスマスツリー越しスタジオ・ツアーへ急ぐ 。途中、ツアー関連のグッズやピンバッチのあるショップを覗く。
スタジオツアーへ急ぐ
4時すぎ4時15分がラストでかろうじてセーフ、一回り40分らしいが途中から日が暮れるのが早く、終ったら真っ暗。 夜は寒く薄いウィンドプレーカを羽織る。
スタジオ・ツアーはハリウッドだけのアトラクションでトラムに乗り、現在も撮影に使われているセットを回る、ガイドが付いて色々説明がある。またモニターも付いているので色々楽しめます。
トラムの右側に座り、いよいよ出発。年代ごとに製作された映画のポスターが並ぶ道路を通りユニバーサルの映画スタジオの中を行く。
自動車に乗って回るのでらくちんです。
 |
 |
 |
 |
トラム乗り場
|
トラム乗り場
|
作られた映画のポスターが並ぶ |
ガイドさんとモニター
|
 |
 |
 |
|
崩れる橋
|
蒸気機関車
|
セットの町並み
|
|
 |
 |
 |
 |
キングコング
|
ハムナプトラセット
|
 |
 |
 |
 |
ステージ50(大地震)
|
ジョーズ
|
プール
|
降り口の看板
|
暗くなりツアーの写真を撮らず色々見る。明日もう一度反対側の席にに乗りスタジオツアーを体験する予定にしてアッパーロットに戻る。
スタジオツアー は次回にまた紹介します。 今日は閉園が6時、後、1時間程、上にあがるとジョーズが吊り下げられているモニュメントが有るUSJのモノより少し小振り。また左側には子供の遊び場キッズエリアのニケロディオンも真っ暗。
後、ショップ巡りをして6時過ぎパークを出る。
後、入口近くのショップを探索、スパイダーマンはここでも人気のようでグッズが沢山販売されていました。
さて、これからまたシティウォークへ、朝見たショップをもう一度ぐるっと見て回る。ストリートパフォーマンスも何組か出て昼と違って大賑わい。大阪のシティウオークもいつになったらこの賑わいになるのだろうと思った。
晩飯は中華料理店で上海そばとビール。ラーメンと思い気や焼きそばが出てきた。
私の印象としてはハリウッドのシティウォークは大変楽しく興味イッパイでした。
シャトルで駅へ、メトロに乗ってホテルに10時過ぎ到着。それにしても今日はハードな一日でした。
ややコメントが少ないですが、写真をクリックして拡大画面をお楽しみください。
NEXT
|
American Neon & Goods
|
|
|