0
令和3年西野田機友会
物見遊山会中止のご連絡

拝啓 時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は西野田機友会の活動に、ご理解、ご支援いただきありがとうございます。
さて、昨今、コロナ感染者数が減少し、緊急事態宣言も解除されましたが、3密、少人数での会食、マスク着用と、まだまだ、コロナ対策が続きそうです。
11月末頃には物見遊山が開催出来るかと思いましたが、残念ながら、令和3年11月20日(土)に予定していました物見遊山会は中止致します。バス旅行や大人数の会食は未だ無理なようです。マスク着用では楽しめません。ご理解ください。
来年はどうでしょうか? 開催できることを願っていますが予測判断はできません。まだまだコロナ禍は続くようですが十分ご自愛ください。

                         令和3年11月1日
                         西野田機友会 会長 井上義雄



西野田機友会/紅葉の京都亀岡・嵐山物見遊山会案内
令和3年11月20日(土)
2021.11.20 物見遊山会参加予定者 27名
336 濱田 健一 ◯ ◯ ◯
339 黒瀬 義雄 ◯ ◯ X
335 黒田 一男 ◯ ◯ △
343 内田 英明 ◯ ◯ X
342 藤井 勉  ◯ ◯ X
336 関元 忠義 ◯ ◯ X
338 山路 八郎 ◯ ◯ X
341 新田 広治 ◯ ◯ X
336 鈴木 康央 ◯ ◯ X
339 米田 伸  ◯ ◯ X

342 生駒 元博 ◯ X X
337 光畑 英男 ◯ X X
343 森口 幸弘 ◯ ◯ X
336 中西 鶴夫 ◯ ◯ X
342 成瀬 伸治 ◯ X X
343 榎  勲  ◯ X X
337 千畑喜一郎 ◯ X X
325 福武 健治 ◯ ◯ X
362 吉田 啓次 ◯ ◯ X
342 三好 利文 ◯ ◯ X
337 南  洋治 ◯ ◯ ◯
341 妹背 健次 ◯ ◯ X
343 井上 義雄 ◯ ◯ ◯
336 笹野 俊夫 ◯ ◯ X
339 箱谷 義和 ◯ ◯ X
337 三浦 修  ◯ ◯ X
345 河野 安明 ◯ ◯ X


毎年、10月に工場見学や展示場等の社会見学会を実施していましたが、昨年はコロナ禍により、例年参加者の多い見学会を中止をせざるをえませんでした。
一向に収まらないコロナ感染者、3回目に突入、延長した緊急事態宣言、あとは、5月中旬から始まったコロナワクチン接種頼みのようです。
今年も、工場等の社会見学会が難しく、「物見遊山会」として、高齢者のワクチン接種のほぼ行き渡ることを考慮し、紅葉盛んな11月20日(土)、京都亀岡・嵐山物見遊山会を企画致しました。土曜日開催ですので、多数ご参加をくださいますようお願い致します。
丹波國一の宮の出雲大神宮のご利益は縁結び・長寿・金運とのこと。また、明智光秀の亀山城跡をめぐり、昼食・懇親会は「がんこ・お屋敷」京都亀岡・楽々荘を予定しています。楽々荘は、京都鉄道会社の創設者である田中源太郎が1898年頃に自らの生家を改築し楽々荘を建設しました。庭園を眺めながらお屋敷で、ごゆっくりお楽しみください。
その後、紅葉に染まった保津川峡を、嵯峨野トロッコ列車で亀岡ー嵐山を下ります。時間に余裕があれば嵐山渡月橋等散策の予定です。16時半頃嵐山をバスにて出発。帰阪致します。

スケジュール
 JR大阪駅桜橋口 集合 8:45
出発 9:00
 亀岡出雲大神宮 到着10:30
出発11:30
 がんこ亀岡・楽々荘 到着12:00
出発14:00
 嵯峨野トロッコ亀岡 出発15:30
 嵯峨野トロッコ嵐山 到着15:53
出発16:30
 JR大阪駅桜橋口  到着18:00

会費 6,000円 当日徴収致します。
※出席予定のハガキ返送の方には令和3年10月中旬に再度確認案内をお送りします。


 

 
日本一の縁結び 出雲大神宮
http://izumo-d.org/
縁結びで有名な神社。境内には、参拝者がお守りの赤い糸を結ぶ「夫婦岩」や、御神体山の御影山(みかげやま)から湧き出る霊水「真名井の水」などもあり、見どころが沢山あります。真名井の水は汲みに来る人々で列になることも。本殿は国の重要文化財に指定されています。

三大御神徳
◆長寿
御神体山より常に清き霊水湧出する。如何なる病にもよく効く痛み止めの水でもある。天下の名水なり。
◆縁結び
大国主大神様が福の神と慕われ、全ての人々から広く深く信仰をお受けになっているのもこの「むすび」の御神徳、即ち我々に愛情を限りなく注いで下さる神様だからである。 大神様は私達の家庭の親が、子供幸福を願って教導保護するように、人間の幸福の「縁を結んで下さる」親神様である
◆金運
常に清き誠の心を以て、負い持つ生業の道に励み信奉すること。


「がんこ・お屋敷」京都亀岡・楽々荘 
京都鉄道(現・嵯峨野トロッコ列車の路線)を創設した田中源太郎翁の生家で、
現在は「がんこ楽々荘」として営業しています。七代目小川治兵衛(植治)の
庭園を眺めながらゆっくりとお食事を楽しめます。
   

嵯峨野トロッコ列車
http://www.sagano-kanko.co.jp/

トロッコとは、もともと荷物輸送用の小型貨車として、トラックや通常の列車が入れない場所にレールを敷いて走らせた箱型車両のことです。ゴトゴトとゆっくり走る、素朴な貨車。そんなイメージにぴったりなのが、嵯峨野トロッコ列車です。
平均速度は時速約25km。ちょっと速い自転車くらいの速さです。だからこそ楽しめる保津川沿いの自然や渓谷美。片道7.3kmおよそ25分の間、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の枯野や時には雪景色と、四季それぞれに違った風景を楽しめます。
特に景色が美しい場所では、速度をおとして走りますので、ゆっくりと景色をお楽しみいただけます。トロッコ列車に乗った人だけが楽しめる渓谷美。他では撮れない1枚が撮れるかもしれません。
普通運賃(片道)乗車区間にかかわらず均一  大人630円

嵯峨野
トロッコ列車
パンフレット
pdf